びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

2012年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

今年もクリスマスツリー

20121129b.jpg

引越しの時の断舎利でツリーは捨ててきちゃったので、
今年はゴージャスなやつを買おうかしら?とか思ってたんだけど、
結局ニトリのやっすいツリー買いました。

ほんとは真っ白とか金色とか、
カラーツリーが欲しかったんだけど・・・('A`)

同じようなやつ買うんだったら、
あの時の断舎利はどんな意味があったんでしょうか?


とりあえずオーナメント類は取ってあったんで、
飾りつけて電球をキラキラさせてみたら、
やっぱり雰囲気が出てファンタジーです。

何もかもどうでもいいんじゃ!!という、
すれっからした心も
若干あたたくなるってもんです。


「なんでこんなツリー飾りたがるんだろ」と、
振り返ってみると、
「子どものころ親にしてもらえ無かったことを
大人の自分が自分にしてあげている」
という、

大変にさぶく・・・、

さらに掘っていくと
大変禍々しい心理状態に陥りそうな
負の側面にたどり着きかけましたので、
やめました。


日本でやるクリスマスなんて、宗教も関係ないし、
これっぽっちも意味なんかねーよ!!

イルミネーションがキラキラしてたら、
なんか、ドリーミーじゃん!!

それで、いいじゃん!!



・・・て、思えてたらよかったのにね。








【気が向いたらクリしてみてね…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング




【こちらもついでにクリしてもいいかも☆】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング



スポンサーサイト



人気Blogランキング  | 【絵日記】2012年 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

のみあがりびびさん

nomiagari
↑だんだん酒の事しかいわなくなる病院の先生;;


不安とか焦燥感とかイライラとか、悲しいとか、
そういうネガティブな感情をまぎらわそうとして、
お酒を飲むと、

だんだん耐性ができてしまい、
所謂「飲み上がった」状態になっちゃって、
そのまま続けてるとアル中になっちゃうから
アブナイらしいですよ!!気を付けて!!!(お前が言うな)


なにか、引越して来てから、
やたらと酒の量が増えてしまい、
中学生のころから飲んでる相性の良い眠剤が
全く効かなくなったので、病院の先生に言ったら

「交叉耐性」というオソロシゲな単語まで持ち出されて
脅されました。

アルコールに耐性ができてくると、
なぜか特定の薬に対しても耐性ができてしまい、
効かなくなってしまうのだとか・・・。


「あぁ、怖い・・・」と思いつつ、
振り返ってみると、今年やったことといえば、

酔っ払って深夜に徘徊したとか、
庭を掘り返したとか、
なぜか汚水桝の掃除をしていたとか、

(犯罪まがいな事はしてないですけど)

最終的に記憶がぶっとんでると、
なにやらかしてるか全く覚えていないので、
気持ち悪いし、
ちょっと反省して酒は控えてみようと思ったのでした。

って、前になんか似たような事を書いた事が
ある気もしますけども・・・。



で、でもっ、やめたわけじゃないんだからねっ!!!/(^o^)\






【気が向いたらクリしてみてね…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング




【こちらもついでにクリしてもいいかも☆】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング


人気Blogランキング  | 【絵日記】2012年 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |