びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

のだめカンタービレ

急にトルコ行進曲ってどんなんだったっけ!?という気分になったので、Goさんにちょろっと弾いてもらった。

由紀さおりと安田祥子の(というかモーツァルトの)サバダバサバダバダ~♪ていうやつを想像して「こまどり姉妹のアレアレ」とか言ったら、Goさんも「うんうん、アレね」とか言ってたけど、

よく考えたら「こまどり姉妹」は何の関係もなかった。
強いて言うなら「姉妹」ってとこが共通点なだけで・・・。

トルコ行進曲には、モーツァルトのチャラララチャララララー♪の他に、チャーラッチャッチャ、チャーラチャッチャ♪ていうベートーヴェンのやつもある。太鼓の達人に入ってたから曲は知っていたのだけど、なぜか曲名は知らなかったのだ。

曲を選ぶ時に、タイトル出るはずなのになんでだろ・・・。
てか、擬音多めで分かりにくくてごめんなさい。

音楽家のGoさんと違って、僕のクラシックの知識は上記を読んでお察しの通り、アリンコのウンコレベルなのだが、なんとなくクラシックの話になって

「そういえば、のだめカンタービレ」ってコンピレーションのCDでてるけど、アレいいのかね??ちょっと聴いてみたいなとかいいつつ

「そもそも、のだめカンタービレってどんな話なんだろ?」という話になった。


のだめカンタービレ



「のだめカンタービレおもしろいよ!」という友人が、漫画を貸してくれる事になっていた気がするのだけど、お互い相当酔っ払ってたから、もしかしたら違う漫画かもしれないし、忘れてるのかもしれない。
↑それとなく催促してみたり。

というわけで、そのうち機会があったら読むと思うけど、なかったらたぶん一生読まないだろうなあと思う、のだめカンタービレなのだった。





歌うように1クリックお願いします♪(ランキングに1票入ります)
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング

踊るように1クリックお願いします♪(ランキングに1票入ります)
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング




★以下、音が出るのでクリック注意!!

モーツァルトの「トルコ行進曲」
http://www.geocities.jp/manamana_net/main/dur_k_331.html

ベートーベンの「トルコ行進曲」
http://www.asahi-net.or.jp/~uf5y-hsi/anch-1.htm



それで食ってるプロの人に言うことじゃないが、「トルコ行進曲やって」て言ったら楽譜もみないで、演奏できるGoさんは「スゴイ!」と思った。そして「そんなカッコイイところも好き」と思った。
関連記事

人気Blogランキング  | 【4コマ】 2007年 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT