ただいまとおかえり

携帯用画像1 携帯用画像2
僕は海外に住んだこともないし、ドラマのなかの作り物の生活を眺めるくらいで、日本以外の国の人たちがどんな日常生活を送っているのかはよくわからないけれども、「ただいま」と「おかえり」とか、「いただきます」と「ごちそうさま」とか、そういう定型の挨拶は日本独自の文化なのだそうだ。
子供の頃から親にも学校の先生にも「きちんと挨拶をしましょう」と繰り返し教えられてきたし、集団の中で上手に生活するための処世術だという事を経験的に知っているから、その行為に対して「なんで?」と思う事はあまりないんじゃないかと思う。
だから、ぐーさんから「おかえり」と言われたり、僕が「ただいま」と言う事は、ごく当たり前の日常的な行為なわけだけど、お互い示し合わせたように自然に口から出ている事が、なんだか不思議でし、新鮮な感じがして、嬉しかったのだった。
日常的に1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
上手に1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
ところで、このブログをどこで更新するのかって事をあまり考えていなかったのだけど、引越してみてから

・・・という事に気が付いた。
ダンボール箱のやまからデスクも姿を現したことだし、来週あたりからマメに更新できるといいなあ、と思っております。
ではでは。
人気Blogランキング | 【4コマ】 2007年-同居編 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑