魔女の宅急びびん
先週の土曜日も書いた通りですが、
引き続き、下記のようなカタチで更新します。
■平 日 4コマ絵日記
■土曜日 その週のインデックス&だだ漏れ日記(仮)
■日曜日 モンジロウ劇場
●今週のインデックス●
★2007'07/08 (日)モンジロウ劇場:ペットショップとブリーダー
モンジロウ劇場0-6。犬を買うのはペットショップがいいのか、
それとも、ブリーダーから直接譲ってもらうのがいいのか?というお話。
モンジロウは、とあるブリーダーさんから譲ってもらったのだけど、
その話は後日、モンジロウ劇場のなかで書いていきます。
★2007'07/09(月) 言い間違い
このエントリーを見たぐーさんから「こんなに心配はしてない(笑)」とか言われた。
胃に穴があくほど心配してください。
★2007'07/10(火) ウン太郎
このエントリーに関しては、
「犬は自分のした事を3秒しか覚えていないのだそうです」、
「トイレトレーニングに関しては叱るのは絶対NGですw」というメールを頂きました。
以下、ルケさんからのメールの転載です↓
--
注意を促すのであれば、する前に、
させてしまってからでは遅いし、悪化させます。
自由にさせる前に、寝起きや食事後など、
まずトイレで排泄をコマンドを決めて促して、
したらほめて、それから遊んであげるのが良い方法です。
叱る原因を飼い主が作って叱るのは犬がかわいそうです。
--
だそうです。
ふむふむ・・・
★2007'07/11(水) 不死身の山イモ
こないだ引っこ抜いたのに、またつるが延びてきて、
駐車場の柱にグルグル巻きついてました。
庭にイモ埋めたりするのって自分くらいかも・・・と思ったのだけど、
「山イモから芽が出ていたので埋めたら、3日で50センチ伸びて驚きました」という
メールを頂いたり、実は意外とみんな埋めちゃってる?(笑)
以下、こたさんからのメールです↓
--
山芋の話が出たので・・・
今年の春に、芽が出てしまったジャガイモを冗談半分でアパートの階段下に植え
ましたところ
ものすごく立派に育ち、先日花まで咲いてしまいました。
更に驚いたのは、実が生ったんですよ!!!根ではなく、花が咲いた後にです。
ジャガイモの実って見たことありますか???
トマトとそっくりな青い実なんですよ。
天候とか栄養とか色々な条件が重なった時だけ実るのだそうです。
階段下の完全露地栽培だったのに、めったに見られない実までつけてしまうなん
て・・・
ただただ、植物の生命力に驚いています。
--
根菜って、見えないところで成長しそうで、
やっぱりうかつに埋めると怖いかも・・・。
★2007'07/12(木)兄弟
「男の縦並び」と「女の横並び」については、そういう意識が本能としてあるものなのか、
後天的に、学習して備わっていくものなのか、ちょっと考えてしまう事があります。
そのことも含め、また何か書いてみようと思います。
★2007'07/13(金) びびびB!
ぐーさんからメールを頂きました(笑)
--
男女に比べて幸せなことと言えば、
同じものに対して同じことを思う確率が若干高いから、
ということは、性差だけが要因ではないとしても、
共感できる頻度が少しは多いんじゃないかな。
--
だそうです。
たしかに、お互いの「ツボ」が同性だとわかりやすい気がします。
●だだ漏れ日記(仮)●
昨日、ぐーさんが留守にしていたので、
一人で晩御飯を食べた。
で、一人だと寂しいのでテレビをつけたら、
大好きな「魔女の宅急便」を放送していたのだ。
何度も何度も観ていて、ストーリーも結末もわかっているのに
毎回、最後は半ベソかきながら見ている(笑)
魔女のキキが飛べなくなったり、
絵描きのウルスラが絵を描けなくなったり、
それまで「何も考えずに普通にできていた事」が、
ある日、突然できなくなっちゃうというのは、
自分のなかで「疑問」が生まれるからなのだけど、
僕も、常にそういう事の繰り返しなので、
ものすごく感情移入して見てしまうのだ。
あれだけTVで再放送されているって事は、
きっとヨノナカの人も少なからず
そういう部分があって、共感するからなんだろうなあ。

たぶん「停滞」と「成長」の分岐点に立ったときに
人間はそういう状態になるのではないかと思っていて、
辛いしみっともないのだけど、
そういう時期に、自分と向き合って
きちんとクリアしていかないと成長できないわけで、
とにかくウルスラの言うように
ひたすら「ジタバタ」するしかない。
ぐーさん曰く、「キミは不器用であることは確か」なんだそうで、
とにかく自分でもイヤになるほど面倒くさい性格なので、
いままでものすごく遠回りをして生きてきたけど、
ジタバタする度に、ほんのちょっとでも前に進めているような気がするから
「まあ・・・いいか・・・」と思うことにしている。
おしまい。
【今日のひとこと】
飛べないびびさんはただのびびさんだけど1クリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
【今日のふたこと】
3連休だったんだ…といま気づいた1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
引き続き、下記のようなカタチで更新します。
■平 日 4コマ絵日記
■土曜日 その週のインデックス&だだ漏れ日記(仮)
■日曜日 モンジロウ劇場
●今週のインデックス●
★2007'07/08 (日)モンジロウ劇場:ペットショップとブリーダー
モンジロウ劇場0-6。犬を買うのはペットショップがいいのか、
それとも、ブリーダーから直接譲ってもらうのがいいのか?というお話。
モンジロウは、とあるブリーダーさんから譲ってもらったのだけど、
その話は後日、モンジロウ劇場のなかで書いていきます。
★2007'07/09(月) 言い間違い
このエントリーを見たぐーさんから「こんなに心配はしてない(笑)」とか言われた。
胃に穴があくほど心配してください。
★2007'07/10(火) ウン太郎
このエントリーに関しては、
「犬は自分のした事を3秒しか覚えていないのだそうです」、
「トイレトレーニングに関しては叱るのは絶対NGですw」というメールを頂きました。
以下、ルケさんからのメールの転載です↓
--
注意を促すのであれば、する前に、
させてしまってからでは遅いし、悪化させます。
自由にさせる前に、寝起きや食事後など、
まずトイレで排泄をコマンドを決めて促して、
したらほめて、それから遊んであげるのが良い方法です。
叱る原因を飼い主が作って叱るのは犬がかわいそうです。
--
だそうです。
ふむふむ・・・
★2007'07/11(水) 不死身の山イモ
こないだ引っこ抜いたのに、またつるが延びてきて、
駐車場の柱にグルグル巻きついてました。
庭にイモ埋めたりするのって自分くらいかも・・・と思ったのだけど、
「山イモから芽が出ていたので埋めたら、3日で50センチ伸びて驚きました」という
メールを頂いたり、実は意外とみんな埋めちゃってる?(笑)
以下、こたさんからのメールです↓
--
山芋の話が出たので・・・
今年の春に、芽が出てしまったジャガイモを冗談半分でアパートの階段下に植え
ましたところ
ものすごく立派に育ち、先日花まで咲いてしまいました。
更に驚いたのは、実が生ったんですよ!!!根ではなく、花が咲いた後にです。
ジャガイモの実って見たことありますか???
トマトとそっくりな青い実なんですよ。
天候とか栄養とか色々な条件が重なった時だけ実るのだそうです。
階段下の完全露地栽培だったのに、めったに見られない実までつけてしまうなん
て・・・
ただただ、植物の生命力に驚いています。
--
根菜って、見えないところで成長しそうで、
やっぱりうかつに埋めると怖いかも・・・。
★2007'07/12(木)兄弟
「男の縦並び」と「女の横並び」については、そういう意識が本能としてあるものなのか、
後天的に、学習して備わっていくものなのか、ちょっと考えてしまう事があります。
そのことも含め、また何か書いてみようと思います。
★2007'07/13(金) びびびB!
ぐーさんからメールを頂きました(笑)
--
男女に比べて幸せなことと言えば、
同じものに対して同じことを思う確率が若干高いから、
ということは、性差だけが要因ではないとしても、
共感できる頻度が少しは多いんじゃないかな。
--
だそうです。
たしかに、お互いの「ツボ」が同性だとわかりやすい気がします。
●だだ漏れ日記(仮)●
昨日、ぐーさんが留守にしていたので、
一人で晩御飯を食べた。
で、一人だと寂しいのでテレビをつけたら、
大好きな「魔女の宅急便」を放送していたのだ。
何度も何度も観ていて、ストーリーも結末もわかっているのに
毎回、最後は半ベソかきながら見ている(笑)
魔女のキキが飛べなくなったり、
絵描きのウルスラが絵を描けなくなったり、
それまで「何も考えずに普通にできていた事」が、
ある日、突然できなくなっちゃうというのは、
自分のなかで「疑問」が生まれるからなのだけど、
僕も、常にそういう事の繰り返しなので、
ものすごく感情移入して見てしまうのだ。
あれだけTVで再放送されているって事は、
きっとヨノナカの人も少なからず
そういう部分があって、共感するからなんだろうなあ。

たぶん「停滞」と「成長」の分岐点に立ったときに
人間はそういう状態になるのではないかと思っていて、
辛いしみっともないのだけど、
そういう時期に、自分と向き合って
きちんとクリアしていかないと成長できないわけで、
とにかくウルスラの言うように
ひたすら「ジタバタ」するしかない。
ぐーさん曰く、「キミは不器用であることは確か」なんだそうで、
とにかく自分でもイヤになるほど面倒くさい性格なので、
いままでものすごく遠回りをして生きてきたけど、
ジタバタする度に、ほんのちょっとでも前に進めているような気がするから
「まあ・・・いいか・・・」と思うことにしている。
おしまい。
【今日のひとこと】
飛べないびびさんはただのびびさんだけど1クリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
【今日のふたこと】
3連休だったんだ…といま気づいた1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
- 関連記事
-
- 永遠のデブストーリー
- 似テ非ナルもの
- 食欲に負けるの巻
- 魔女の宅急びびん
- だだ漏れ土曜日(仮)
- 湯の花
- 柳沢伯夫 その3
人気Blogランキング | それとなく癒されたい控えめな日常 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑