びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

メッセージ募集のお知らせ

モンジロウがいなくなって、
ちょうど昨日で3週間がたった。

友達に、「書かないようにしているのかと思うと
余計に辛くなった」というような事を言われたのだけど、

実際、書けるような状態でもなかったし、
書き始めると、どこまでも暗くなって、
歯止めがきかなくなっちゃいそうなのでやめておいた。

左の上の、僕とぐーさんとモンジロウが3人並んだ画像の
モンジロウに天使の輪をつけてみたりしたけど、

ずっとこのままにしておくわけにもいかないし、
心の区切りも付かないままになってしまいそうだから、
暫くしたら新しいものにしようと思う。


ところで、ぐーさん曰く、僕は
「心の壁の高いひと」なのらしい。

「人間なんて信用できないよっ!!」と
思っているわけでは、全然ないのだけれども、

他人に対しての距離が若干遠いというか、
自分が安心して生活できるテリトリーが狭い、とか
そんな感じなのだろう、たぶん。

070818.jpg



モンジロウにしても、
そんな飼い主と一緒だったせいで、
よその犬との交流もほとんどなく、

外に出して病気になったら・・・とか
雑草にまで陽性反応のあったアレルギーの事を心配するあまり、
あまり積極的に公園に行って遊んだり、という事もなかった。

ただ、ひたすら、僕とモンジロウとぐーさん、
それから、時々家にやってくる誰か・・・・という
閉じた世界のなかで、生活させてしまった事を後悔している。



モンジロウが亡くなってから、
ブログを読んでくださっている方と
メールのやり取りをしたり、

それまで、音信不通だったササミさんに
何年かぶりに連絡をしたり・・・、

そういう事のなかで、
「人と人との関係」における自分の姿勢みたいなものとか、
もっと大切にしなければいけない事を、モンジロウは
最後に、教えてくれたような気がした。


↓ここからお知らせです。


モンジロウに関してメールを頂いた方には、
既にお知らせしていたのですが、
いま、モンジロウとのお別れページなるものを作成していて、
そのページに掲載するメッセージを募集したいと思っております。

普段、コメントもトラックバックもOFFにしているようなブログなので、
こんな時ばっかり、こちらから一方的にお願いするのは
いかがなものか?とも思ったのだけれども、

最後くらい、たくさんの人のメッセージともに
お別れをしてあげたいという気持ちもありまして、
よかったら、ご協力いただけませんか?

みんながワイワイ楽しそうにしているのが
好きだったモンジロウのために、明るく
お別れしたいという趣旨なので、
カジュアルに考えて頂いて全然OKです。

(という書き方は不謹慎かもしれないけど
あくまで、僕はそういう気持ちです、という事で・・・)


※8/27追記
頂いたメッセージはこちらに掲載させていただきました。
ありがとうございました。




びびび



【今日のひとこと】
モンジロウに1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング


【今日のふたこと】
モンジロウにもう1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング


関連記事

人気Blogランキング  | モンジロウ劇場シリーズ | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

こんにちは。
画像はこのままでもよいのではないかと思いますよ。
だって無理に忘れることもないし、天使の輪がついてもモンジロウくんはモンジロウくんですしね!

| youko | 2007/08/18 11:18 | URL |

ヘッダーの絵は、輪じゃなくて四角をつけておこう。

| POLO | 2007/08/18 17:49 | URL | ≫ EDIT

初めまして、こんばんは。
モンちゃん(馴れ馴れしいですね…)が亡くなったのはショックで哀しい出来事ですが、どうぞ、絵はそのままで…。亡くなってしまってもビビさんとぐーさんの家族であったことに変わりはないんですから。

| korobokkuru | 2007/08/18 21:14 | URL |

youkoさん>
最初「もう二人と一匹じゃないし、うーん・・・」と
思って、モンジロウだけ消すのは寂しかったので、
天使の輪つけてみたんです。

自分でつけておいてなんだけど、ブログにアップしてみてたら、
正直、自分自身ひいてしまい、
いまでも見るたびに、ちょっと引き気味になってしまうので、
やっぱり、そのうち時期をみて変えようと思います。

POLOさん>
それ、ナイスなアイデアですね・・・。
って、ヘッダーの事はなぜか頭になくって、
最初意味がわかりませんでした。
うーん、どうしたもんだろ。。
POLOさん、URL打ち間違えてましたよ↓
http://mentalposition.com/

korobokkuruさん>
はじめまして♪
写真とかをみて、いつでも思い出したいと思う反面、
やっぱり、見るのが辛くなるときもある事とか、

あと、ブログとして、もういないひと(ひとじゃないけど)を
出しておくのは、いかがなもんだろうか・・・と思ったり。

まだまだ、書こうと思ってたこともたくさんあるので、
このまま書き続けるっていうのもアリかなあとも思うのだけど、
面倒くさい性格なので、それだと、なんだか頭の中が
整理できなくなってしまいそうで・・・。

でも、korobokkuruさんがコメントしてくれたように、
僕にとってモンジロウが家族であったことは
いつまでも変わることはありません。
ありがとうございます。

びびび

| お返事 | 2007/08/19 00:20 | URL | ≫ EDIT

モンジロウちゃんとびびびさん。

いつも楽しく拝見させていただいております。
メッセージは個別にモンジロウちゃん宛に、
送りたいと思っております。

自分も18年間という長い間のライフパートナーを失ったときは、
もう言葉もなく泣き叫びました。
だから、びびびさんの最初の一報を拝見した時、
痛いくらいの気持ちが伝わってきて、
胸がキリキリって鳴いてました。

乱筆ながら、彼が亡くなってからだいぶ月日がたった時に書いた記事です。
http://blog.so-net.ne.jp/adegay/2006-05-19
今でも忘れられません、でも言葉にすることで、
少しどこか何かとげみたいなモノが少し取れたかな、
そんな気がしています。

モンジロウちゃん、こんなに愛してくれているライフパートナーに出会えたこと、
ホントに幸せだったね。

| adejyo | 2007/08/19 05:32 | URL |

adejyoさん>

なんだか、辛かったことを思い出させてしまった
かもしれない・・・と申し訳なく思います。

愛するペットとのお別れが辛かったから、
もう二度とペットは飼わないというのも
それはそれで選択肢の一つとしてありだと思います。

でも、もしかしたら、いつかまた、
「この子なら…」と思える日がくるのかもしれませんね。


コメント&メッセージ、ありがとうございました。
先ほど、お別れページについてメールをお送りしましたので、
お時間のある時にでも見てください。


びびび

| お返事 | 2007/08/19 22:58 | URL |

こんばんは。
さようならの記事を拝見したときは、息が止まるかと思いました。
以前1度だけびびびさんにメールした覚えがあります。
大切なパートナーと、大切なワンコさんとの生活が
自分にとってすごく親近感のあるモノだったからです。
ワンコの命は、長くても十数年。
生き急ぐこの子たちの為に、そして全身で愛してくれる
この子たちに何をしてあげれるだろうと思いつつ、
つい、雑多な日々で寂しい思いもさせてしまいます。

モンジロウさんは、心底家族を愛して、
そして、とても幸せだったと、
他人のワタシから見ても思います。
だって、犬って笑いますもんね。嬉しいとき。
笑ってる写真が、とても幸せそうで、いい家族だと思いました。
そして、閉じた世界で生活してたとのコトですが、
そのモンジロウさんがきっかけで、ワタシのような
遠く離れた人をこうして繋げてくれるという、
とってもワールドワイドな子でしたね。
びびびさんとモンジロウさん。ホントにありがとう。
グーさんも、これからもびびびさんと寄り添いながら、
ずっと家族でいてください。

モンちゃん☆大ファンです。

P.S.先週帰省した時に、近所の「マンジロウ」というフォーンのパグちゃんに会いました。お盆だったので、モンジロウさんが帰ってきているのだと、私は思いました。

| ぷーこ | 2007/08/20 23:38 | URL | ≫ EDIT

びびびさん、はじめまして。
『もう犬しか愛せないかもしれない』cafeと申します。
いつもこっそり遊びに来ております。

私の高校時代のニックネームは、びびびでした。
今も、当時の同級生は『びびび~♪』と呼んでくれます。(笑)

夏の間、びびびさんが沖縄旅行をされていたようで、
旅行中だから更新は不定期? と思い、しばらく訪問せずにおりました。
先日、久しぶりに訪れたら、モンちゃんが亡くなったとの記事。
最初意味がわからなくて。。。

熱中症で亡くなったとの事で、モンちゃんを思い泣きました。

私は、数年前ワンコを亡くしました。まだ4歳でした。
若くして逝ってしまった愛犬の分も、可愛がってあげようと、
今は、亡くなった犬とそっくりな犬と暮らしています。

びびびさんのブログから、モンちゃんの存在を消さないでほしいなぁ。。。
だって家族ですからね。これからもずっと。

びびびさんが、またワンコと暮らしたいなぁと思える日がくることを、祈っています。
そしてその時は、モンちゃんの分も愛してあげてください。

晴れた日の青空に、飛行機雲が見えたら、
それはきっとモンちゃんの足跡です。
空を見上げて飛行機雲を探してあげてください。

びびびさん、元気出してくださいね。
また遊びに来ます。

| cafe | 2007/08/22 02:51 | URL | ≫ EDIT

ぷーこさん>

思い返すと、やはり日々の生活や仕事に追われて、
「また今度ね」ってなってしまう事もあって、
後から「もっとかまってあげればよかった」と
後悔する事もたくさんあります。

じゃあ、どこへでも連れ歩けばいいのかというと
犬の感じるストレスを思うと、そういう
わけにもいかないし、バランスよく接するのは
なかなか難しいことのような気がします。


モンジロウがワールドワイド、って
ぷーこさんそれは褒めすぎです(笑)

確かに、間接的にではありますが、
モンジロウのおかげで、世界が広がったなと
実感する事も多いです。

ありがとうございます。



cafeさん>

『もう犬しか愛せないかもしれない』って
いいキャッチコピーですね。
「人間も愛して!?」と言いたくなりますけれども(笑)

モンジロウが熱中症で亡くなったのかどうかは、
解剖をしたわけではないので、あくまで亡くなった時の状況を
見た僕の予想ですが、

今年は、この暑さのせいで、熱中症にかかって、
病院に運ばれる犬猫が多いみたいですね。


愛犬を若くして亡くした悲しみは大きいですが、
たとえ短い時間であっても、亡くした悲しみ以上に、
たくさんの幸せをもらいました。

だから、僕も「もう動物は飼いたくない」
という風には思いません。

ちょっと夏バテはしてますが、
僕もぐーさんも元気です。

ありがとうございました。

| お返事 | 2007/08/23 19:05 | URL |

書いても書いても、なんか全然言葉にならなくて・・・
遅くなっちゃったね。ゴメン

こーゆー別れは、人でも動物でも、いつかは必ず来るものだけど
何度味わっても、その痛みはきっと一生慣れないものなんだろうね。
でも、その痛みが生きてる時に楽しいこととか幸せとか、
たくさんたくさん一緒に分け合えた証なんだと思ったり。

パパであるびびたんやぐーせんせの痛みはなんかもう、
あたしなんかが想像するのもおこがましい気がして、
思考回路が停止しちゃうんだけど、
からっぽのゲージとか、もんたんの匂いとかお毛々とか、
突然鼻の奥がツーンってなる、あの痛みは
1度しか会えなかったゆま子にもちゃんとあって。

確かにもんたんが此処にいたんだなぁって思う。

もんたんは、たくさんたくさん愛してもらって
幸せな犬さんだったねぇ★

きっとあのお家で、今もわぅわぅ、2人の周りで
遊んでるんだろなって思うょ。

忘れないよ



| ゆま子 | 2007/08/24 13:34 | URL |

ゆま子さん>

なんか、あらためてメッセージを文章に
してくれたものを見ると、
なんだか照れるね・・・。

そういえばモンジロウとは今年の正月に
一度会ったきりだったんだね。

メッセージは、このまま転載させて
もらうね。ありがとう。

| お返事 | 2007/08/26 17:27 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT