びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ハチ恐怖症

●今週のおさらい●

★2007' 9/2 (日) モンジロウ劇場 ダンボールの子犬
茨城県某所のブリーダーさんのところへ、モンジロウを迎えに行った。
この時、モンジロウはちょうど生後74日目で、
人間で言えば幼稚園生になったくらいの歳だったから、
一番やんちゃで元気が良い時期だったのかもしれない。

★2007' 9/3 (月) 夜の悪魔
横向きに生えて、埋っている親知らずについて。
疲れたり風邪を引いたりすると、ジンジンと痛み出す。
だから、僕は左顎に爆弾をかかえているのだ(大げさ)

★2007' 9/4 (火) 幸せを運ぶお肉
体型の好みは人それぞれ、ということで(笑)

★2007' 9/5 (水) とりあえず金返せ
国会議員の先生方の金をめぐる問題について・・・じゃなくて、
僕が整理するのが下手でモノをよくなくすって話し。

それにしても、社会保険庁って国家権力を傘にきた、まさに「泥棒」だよね、と思う今日この頃。

★2007' 9/6 (木) 膨張するNTTドコモ
親方日の丸(て言い方古いな 笑)でのしあがってきた、
ドコモだけど、「そろそろ反撃してもいいですか」とか広告打ってる場合じゃないのでは?キャリア同士のシェア争いなんて消費者に
とってはどうでもいいことだと思うのだけど・・・。

そもそも、広告って消費者に向けてメッセージを発信するもんだと思ってたんで、あれにはびっくりした(笑)

★2007' 9/7 (金)秋の味覚祭り
秋の味覚と台風9号について・・・。
実は「栗頭ぐーさん」が書きたかっただけだったりして・・・。




●だだ漏れ日記(仮)●

誰でも、うまく理由は説明できないけれども、
「どうしてもどうしてもイヤだ」っていう事が
一つや二つはあるのではないかと思う。

例えば、飛行機に怖くて乗れないから、
移動はどんなに遠くても新幹線を使う・・・とか。

で、僕の場合それは「虫が飛ぶこと」だ。

「なんだそりゃ??」て思われるかもしれないけど、
他に説明のしようがない。

基本的に、虫、というか生き物全般は嫌いじゃないから、
家のなかに迷いこんだカナブンだってコガネムシだって、
そっとひろって庭に放してあげる。

でも、どんな小さい虫でも、ひとたび羽をブンブン言わせて
空中に舞い上がった瞬間、僕にとってそれは恐怖の対象へと変わるのだ。

具体的にどういう事になるかというと・・・

飛ぶ虫が怖い


瞬間的にパニックを起こして、
「放っておけばどこかに行くだろう」
という正常な判断ができなくなり、
かなりのオーバーアクションでよけたり
払ったり逃げ出したりしてしまう。

道を歩いている時も、虫が飛んできた瞬間、
かなりのオーバーアクションでよけるから、
周りにいた人はなにかと思うだろうし、
自転車に乗っているときなんかは、転倒する危険がある。


前に、親戚一同集まって、墓参りをしているとき、
どこかにハチの巣があったのか、お墓の周りをぶんぶん飛び回っているのに、
みんな平気な顔をしていた。

その時の僕は、あまりの恐怖とパニックで気持ちが悪くなり、
すきあらば、走って墓地から出たい気分だったのだけど、
親戚の手前、姿勢を低く保ちながら平静を装い、
読経が終わると、すたこらさっさと墓地の外へ逃げ出したのだった。


よく考えてみると、羽音を立てずに飛ぶ「蛾」は、
こちらへ向かって飛んでこない限り平気だったりするし、
無意識にオーバーアクションでよける時は耳元で羽音がした時だったりする

それに、虫がブンブン飛び回っていても、
「あ、カナブンだ」てな感じで、虫の種類がわかると大丈夫なので、

それぞれを組み合わせて自分なりに考えてみたところによると、
たぶん、正体不明の虫が飛ぶことと、羽音に敏感に反応する事に対する
僕の恐怖のイメージは「ハチ」で、

刺されたこともないのに潜在的に「ハチに対する異常な恐怖心」
ていうのがあるからパニックになるのだろうと思う。


そのわりに、テレビで「殺人ズズメバチの恐怖!!」なんて番組をやっていると、
絶対後で後悔するのがわかっていながらジッと観てしまう。

怖いものほど、目が離せなくなるのだ・・・。


昨日なんて、台風の強い風で庭に生えている木から落ちた
蜂の巣を目ざとくみつけちゃうし。

070908photo.jpg

↑たぶん、これアシナガバチの巣だと思う。




そんなわけで、万が一家の軒先にハチが巣を作った時のために、
駆除業者が使う、顔をすっぽり覆うヘルメットのようなものと、
刺されても平気な防護服が本気で欲しいと思っているのだった。




【今日のひとこと】
台風の影響がこんなところに・・・1クリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
人気Blogランキング


【今日のふたこと】
ハチが怖いので山には住めません!な1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング





アース製薬の「ハチアブマグナムジェット」っていう
バズーカタイプの殺虫剤があるんだけど(笑)
なんと、射程距離10mなんだそうで、
もし今度ハチの巣を発見したら、それでやってやろうと思いました。

テレビとかで見た、自分で駆除する場合の注意点は
・ハチにはハチ用の殺虫剤を使う
・殺虫剤をかけてもすぐにハチは死なない
・真下から殺虫剤を噴射しない(ハチが落ちてくるから)
なんだそーだ。

スズメバチの巣の場合、素人が駆除しようとか
思わないほうがいいらしいけど。


ではでは。
関連記事

人気Blogランキング  | それとなく癒されたい控えめな日常 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT