「めがね」
本日はぐー先生とのコラボでお届けします。
微妙に息があわなかったけど(笑)

携帯用画像1 携帯用画像2
「かもめ食堂」は本当に良い映画だと思っていて、
小林聡美さんとか、もたいまさこさんが好きだっていうのも、
もちろんあるけど、
台詞も空気感もキャストも
なにもかもが絶妙だったと思う。
いろんなものが、
完璧に合体してできた…みたいな。
「めがね」は、「癒されたい」みたいな
雰囲気だけで突っ走った感じがもあって、
なんとなく違和感が…。
でも、相変わらず映像は美しく(与論島?)、
誰かと一緒に「食べる事」みたいな事って
どういう事だろう?と考えたりしました…。
ドイツ語の詩の朗読は、
ぐーさんがとても気に入ったみたいだけど、
でも、字幕もなんも出てないので、
ドイツ語のわからない私には何のことやら…。
「自由とは云々」みたいな内容だったらしい。
ものすごく個人的な趣味嗜好の話としてですが、
光石研さんがヨダレが出るほど素敵だったので、
それだけで見る価値はある!・・・と思いました(笑)
映画のパンフレットは
製本が凝っているのにチープな感じで、
映画の空気とあっていて面白かったと思います。
【今日のひとこと】
片桐はいりさんもぜひ~!?と叫びつつ1クリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓

人気Blogランキング
【今日のふたこと】
周りの評価に振り回されずに1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
帰り道に「光石研の肉汁が・・・」とか言っていたら、ぐーさんが
「内藤剛志になんだか似てるような気がするね」なんて言っていて、
そういわれてみると、人間を大きなグループで分けてみたときに、
自分の中では光石研さんと内藤剛志さんは
同じグループなのかもしれない・・・と思ったりしました。
ではでは・・・。
微妙に息があわなかったけど(笑)

携帯用画像1 携帯用画像2
「かもめ食堂」は本当に良い映画だと思っていて、
小林聡美さんとか、もたいまさこさんが好きだっていうのも、
もちろんあるけど、
台詞も空気感もキャストも
なにもかもが絶妙だったと思う。
いろんなものが、
完璧に合体してできた…みたいな。
「めがね」は、「癒されたい」みたいな
雰囲気だけで突っ走った感じがもあって、
なんとなく違和感が…。
でも、相変わらず映像は美しく(与論島?)、
誰かと一緒に「食べる事」みたいな事って
どういう事だろう?と考えたりしました…。
ドイツ語の詩の朗読は、
ぐーさんがとても気に入ったみたいだけど、
でも、字幕もなんも出てないので、
ドイツ語のわからない私には何のことやら…。
「自由とは云々」みたいな内容だったらしい。
ものすごく個人的な趣味嗜好の話としてですが、
光石研さんがヨダレが出るほど素敵だったので、
それだけで見る価値はある!・・・と思いました(笑)
映画のパンフレットは
製本が凝っているのにチープな感じで、
映画の空気とあっていて面白かったと思います。
【今日のひとこと】
片桐はいりさんもぜひ~!?と叫びつつ1クリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓

人気Blogランキング
【今日のふたこと】
周りの評価に振り回されずに1クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
帰り道に「光石研の肉汁が・・・」とか言っていたら、ぐーさんが
「内藤剛志になんだか似てるような気がするね」なんて言っていて、
そういわれてみると、人間を大きなグループで分けてみたときに、
自分の中では光石研さんと内藤剛志さんは
同じグループなのかもしれない・・・と思ったりしました。
ではでは・・・。
人気Blogランキング | 【絵日記】 びびび与太話 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑