びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ジュンペーのプックリ

冷たいジュンペーさん


皮膚組織球腫


ぐりぐりするジュンペーさん


現在の様子



ジュンペーの皮膚組織球腫に関しては、
ジュンペーの事件簿とかツイッターでも書いているのですが、

基本的には治療法は特になくて、
だいたい8~12週間くらいで自然に消失するものらしく、

場所によっては、
手術して切除したほうがいいとか…。

まぶたのちょうど上のあたりだったのと、
「自力で治るかもしれないもの」のために
リスクのある全身麻酔までして、
手術するのもどうなのか…と、

他の病院に連れて行って意見を聞いたほうがいいかも?とか
悶々としているうちにカサブタになり、
2,3回繰り返すうちにしぼんできました。

まだ、完全に消えたわけじゃないので、
なんとも言えない感じですけど…。










【クリありがとうございます❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング




FC2ランキング
FC2ブログ★ランキング







関連記事

人気Blogランキング  | 【4コマ】 2010年 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ジュンペーさん、見せタレ動物の治癒力。。

ジュンペーさんを見てるとウチの娘のようで乳房がキューッとなります。。娘にはキューってならんのに・・・

どうか完全完治しますように♪

| おとめ母さん | 2010/05/10 07:53 | URL |

心配な気持ちが伝わってきて
わたしも乳がジワっと←ウソ
はやくよくなれ~

| ミユキ | 2010/05/10 14:16 | URL |

●おとめ母さん>
乳房がキューですか(笑汗)
とりあえず免疫力UP!とか思って、
もうすぐ3歳なのにヤギミルクとか
あげてるので、太らないかちょっと心配です。

●ミユキさん>
一時期、ちょっと引くくらいでかく
なってたんで、だいぶ心臓に悪かったのですが、今はわりと大丈夫です。
ミユキさんも乳が、ですか…(滝汗)

| びびすけ | 2010/05/11 00:30 | URL |

ずっと気になっていたんですが、無責任なことを言っちゃいけないな~と思って、見てました。
まずはじゅんぺーくんが早く完治しますように。

うちの子にも、腫瘍ができたことがあります。
でも、泡食って病院へ連れていったら、お医者様は笑って、
「あぁ、これなら多分心配ありませんが、まず様子を見ましょう」
とおっしゃいました。
そのとき心臓の不具合も見つかったんですが、
「この子は10歳を超えてますね?犬も10歳を超えるとたくさんの子が心臓を悪くします。それでも長生きする子はたくさんいますから、最善を尽くしましょうね!」
と言われました。

その後も同じ病院へ通っていますが、こちらが何も言わなくても、腫瘍(乳頭腫)の様子もきちんとチェックしてくださりますし、安心して診ていただくことができます。

なんというか、患犬の飼い主を不安にさせるお医者様って、どうなのかな……と思います。

もしまた次にお医者様にかかるときは、念のため違うお医者様に連くか、セカンドオピニオンをとった方がいいかもしれませんね。

だって飼い主が心配になると、絶対ペットは気付くと思うんです。

と、だらだら意見を述べてしまいましたが、とにかくじゅんぺー君が、早く完治しますように!!

| のりちゃん | 2010/05/11 06:45 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

●のりちゃんさん>

そうですよねえ…。
こちらのとらえ方もあるんでしょうけど…。

今行ってる病院は、旅行の事もあって、
何かあった時にすぐにゆま子さんに連れていって
もらえるようにと近いところを選んだんですけど、
ちょっと、ううむ…と思ってます。

予防接種とかフィラリアのお薬だけだったら、
近いとこのほうがいいんですけど、
何かあった時は、やっぱり普段から見てもらっている
ところのほうがいいですしね。

このまま、普段は近い病院に行くか、
やっぱり元の病院に戻ろうか考え中です。

| びびすけ | 2010/05/13 17:58 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ambientfish.blog82.fc2.com/tb.php/726-69eccc9e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT