びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ほめて伸ばすタイプ

毎度、うっとうしい話ですみません。
昨日のつづきです…。


うっとうしい・・・


ほめるぐーさん


どや顔のぐーさん


やにさがるびびさん
※でも、そんなに悪い気もしない。




そういや、前にぐーさんが
「俺、ほめられて伸びる子」とか
寝ぼけた事を言ってたな…なんて思い出しましたが、

「ほめる」といえば、
時々、女子の方々を観察していると、

お互い「可愛い可愛い」とか連呼しつつ、
やたらほめあう場面に遭遇したりしますが、
あれは、どのあたりまで本気なんでしょうか?


新宿二丁目あたりだと、
「あんた、ほんとブスねぇ」みたいな感じで、

相手をどれだけ上手にけなすかという事が
コミュニケーション術として成り立っている
みたいな場面にも遭遇しますが、

スキルの低い人が実践すると、
ただの悪口になって不愉快だったりするので、
けっこう難易度高めだと思います。


男子は布団がたくさん敷いてあるところだと
なぜかプロレスごっこをはじめたりする事とか、
やたらと対戦ゲームが好きだったりするのも、

結局、方向性が違うだけで、
どれも一緒なのかも?なんて思いました。
なんとなく、そんな気がするだけですけど…。


ちなみに、私はいずれもスキルがないので、
だまって観察するだけにしてます。



話がそれまくりました…、

上記の4コマのぐーさんの「ほめ」は、
脊髄反射的だったというか、

さすがに5年もすると
扱い方に慣れてくるんでしょうか、

「いまだっ!!」ていうインスピレーションが
わいたんでしょうね。

これ以上うっとうしい発言が出てこないように
封じ込められた
感じもしますので、

普段、打っても打っても響かないくせに、
「変なとこで学習しやがって…」と思ったりしましたが、
とりあえず丸くおさまったのでよかったです。




【ほめられて伸びるタイプなのでお願いします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
banner_100619.gif
人気Blogランキング

※PCの方はCtrl押しながらクリックすると便利らしいです☆


FC2ランキング
FC2ブログ★ランキング





関連記事

人気Blogランキング  | 【4コマ】 2010年 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

リンクさせていただきました。

いとうあさこは40過ぎたらふっきれたそうですよ。(先日のレッドカーペットネタでは)
びびすけさんも40過ぎたらふっきれる…かも?
ちなみにワタクシ、いとうあさこと小中高の同級生ですw

リンクご自由にということだったのでリンクさせていただきました。またお邪魔させていただきます。

| こちゃん | 2010/06/23 14:54 | URL | ≫ EDIT

ぐーさん、このところものすごく表情豊かですねw
「どや顔」がもう素晴らしいw

| Digital Turtle | 2010/06/23 18:10 | URL | ≫ EDIT

女子流に褒めるのも、
男子流に親しみ込めたけなしあいも、
どちらも難易度高いですよね... ワタシには出来ません。それどころか、どちらをやられても腹が立つ。

あーワタシってメンドクサイ性格?

| tsao2 | 2010/06/24 06:40 | URL | ≫ EDIT

最後のコマ、超ウケた!(笑)「『打ったら響いた』みたいな感じ」か…(笑)。ぐーさんの臭い(であろう)チーズをつまみながらの表情もイイっ。
まあ、付き合いが長いと相手のあしらいが上手くなるもんですよね。相手を上手にけなすのも愛と信頼があってこそ。でもストレートにほめるのがやっぱり分かり易くて良いですよ。

| フラニ | 2010/06/24 07:11 | URL |

40過ぎたら…

●こちゃんさん>
ふっきれたって言ってました?
たぶん、同じ番組をながらで見ていたのですが、
聞き逃してました。

できれば40なる前に
なんとか平常心を取り戻したいです。

リンクありがとうございます。


●Digital Turtle>
自分の言う事のパターンもだいたい
決まっているので、
ぐーさんの反応も早くなってきた気がします。

追求すると、夫婦漫才みたく
なるかもしれませんね。
内容が面白ければですが…。


●tsao2さん>
あそうか…けなしあうのは、
どっちかというと男子っぽいですね。
うーん、そう言われるとそうかも。

別にどちらも無理して
やらなくてもいいと思います。


●フラニさん>
あしらい方が上手、といえば、
「あれがダメ、これもダメ…
だから僕はもう全然ダメーー」みたいな
後ろ向きな事を言ってる時に、

「うーん…」で流されそうになると、
「そこは『そんな事ないよ!?でしょ』」
みたいな事を強要してるからかもと
思い当たりました(笑)

でも、たぶん自分も逆になにか
学習してるはずと思います。
気付いてないだけで…。

| びびすけ | 2010/06/26 17:09 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ambientfish.blog82.fc2.com/tb.php/753-71835caf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT