目覚め―携帯アラーム
人から指摘されると腹が立つってこと
ありませんか?今日はそんなお話です…
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆
☆携帯用の記事はこちらです☆
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆




ぐーさんは、
「人と時間がズレてても別にいいじゃん」
みたいな事を言うのですけれど、
自分としては、
毎日、朝日とともに爽やかに目覚め、
サクサクと仕事をこなし、
夕方からはプライベートな時間を楽しみ、
そして、深夜番組の始まる頃にはもう寝ている…
みたいな感じが理想なのであり、
フリーランスなのだから、
そこは自分のマネージメント次第で
上手く行くはずなんですけど、
実際、仕事が立て込んで来ると、
「ブラック個人事業だけどもう限界かもしれない」とか
ツイッターでつぶやいちゃうくらい
仕事してる時間も長くなりますし、
そうすると、だんだん生活時間が
深夜にずれ込んでいって戻らなくなり、
午前中から予定が入る事もあるので、
昨日は10時間寝たけど、今日は3時間みたいな、
むちゃくちゃな事になっていき、
「ああ、なんか理想と違う…」と
イラが募ったりしていくわけです。
加えて、なんとなく
「早起きできないのはダメ人間」
と思っていたりするので、
お昼頃に仕事の電話で目が覚めて、
寝起きの声で
「いいえ、寝てませんでしたよ」とか
バレバレの嘘をついてみたりしますが、
時々、ちょっと笑いながら
「いやいや、寝てたでしょ」と
御指摘なさる方がいらっしゃるんですね、
そうすると、なぜだかわかりませんが
とても負けた気分になります。
そのちょっと笑いながら指摘する感じと
こちらの負けた気分をなくすためには、
やはり、ぐーさんの言うように
「別にこれでいいや」と、
「アハハ、いま起きました♪」と
笑い飛ばせるくらい開き直ってしまったほうが
精神衛生上良いのかもしれません。
【開き直りつつ1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓

人気Blogランキング

FC2ブログ★ランキング
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆

こちらリンクをクリックしてください。(別のタブで表示されます)
↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆




ぐーさんは、
「人と時間がズレてても別にいいじゃん」
みたいな事を言うのですけれど、
自分としては、
毎日、朝日とともに爽やかに目覚め、
サクサクと仕事をこなし、
夕方からはプライベートな時間を楽しみ、
そして、深夜番組の始まる頃にはもう寝ている…
みたいな感じが理想なのであり、
フリーランスなのだから、
そこは自分のマネージメント次第で
上手く行くはずなんですけど、
実際、仕事が立て込んで来ると、
「ブラック個人事業だけどもう限界かもしれない」とか
ツイッターでつぶやいちゃうくらい
仕事してる時間も長くなりますし、
そうすると、だんだん生活時間が
深夜にずれ込んでいって戻らなくなり、
午前中から予定が入る事もあるので、
昨日は10時間寝たけど、今日は3時間みたいな、
むちゃくちゃな事になっていき、
「ああ、なんか理想と違う…」と
イラが募ったりしていくわけです。
加えて、なんとなく
「早起きできないのはダメ人間」
と思っていたりするので、
お昼頃に仕事の電話で目が覚めて、
寝起きの声で
「いいえ、寝てませんでしたよ」とか
バレバレの嘘をついてみたりしますが、
時々、ちょっと笑いながら
「いやいや、寝てたでしょ」と
御指摘なさる方がいらっしゃるんですね、
そうすると、なぜだかわかりませんが
とても負けた気分になります。
そのちょっと笑いながら指摘する感じと
こちらの負けた気分をなくすためには、
やはり、ぐーさんの言うように
「別にこれでいいや」と、
「アハハ、いま起きました♪」と
笑い飛ばせるくらい開き直ってしまったほうが
精神衛生上良いのかもしれません。
【開き直りつつ1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
【できればコチラも一緒におねがいしまーす】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
※携帯やモバイルでも読みやすくなるように実験中です。
お見苦しいところがあったらすみません。
- 関連記事
-
- 帰国―モンジロウ劇場2-2
- ホテルの夜
- 安眠妨害な二人
- 目覚め―携帯アラーム
- 寝付き―ダブルベット
- 大豆さんありがとうございました。
- ジュンペーの自己主張
人気Blogランキング | 【4コマ】 2010年 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
びびさんの気持ち、すごーくわかります。
アタシも致命的に早起きが苦手です。
2児母兼業主婦なのに…。
どんなに早く寝ても起きられないんだけど、油断すると平日でも2時3時になることしばしば。
(夜のほうがわりと活動的です…)
夕べも、なぜか22時ごろ掃除機をかけ、1時過ぎまで台所を片付けておりました。
早起きできないと人としてダメな感じがするのは、痛いほどわかります。
どうもうまいこといかずストレス溜めるのも…。
びびさん、貧血じゃないですか?
自覚症状のない貧血もあるらしいんですが(アタシもそう)、貧血の人も朝ダメらしいです。
って、理由付けなきゃやってられないwww
| じょわこ | 2010/07/07 10:41 | URL | ≫ EDIT