びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

目覚め―携帯アラーム

自分から言ったり認めるのはいいのだけれど、
人から指摘されると腹が立つってこと
ありませんか?今日はそんなお話です…


★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆
☆携帯用の記事はこちらです☆
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆


目覚ましのセット

耳栓してるので聞こえません

アラームの意味がないよね

指摘されると腹が立つ




ぐーさんは、
「人と時間がズレてても別にいいじゃん」
みたいな事を言うのですけれど、

自分としては、
毎日、朝日とともに爽やかに目覚め、
サクサクと仕事をこなし、

夕方からはプライベートな時間を楽しみ、
そして、深夜番組の始まる頃にはもう寝ている…
みたいな感じが理想なのであり、

フリーランスなのだから、
そこは自分のマネージメント次第で
上手く行くはずなんですけど、

実際、仕事が立て込んで来ると、
「ブラック個人事業だけどもう限界かもしれない」とか
ツイッターでつぶやいちゃうくらい
仕事してる時間も長くなりますし、

そうすると、だんだん生活時間が
深夜にずれ込んでいって戻らなくなり、

午前中から予定が入る事もあるので、
昨日は10時間寝たけど、今日は3時間みたいな、
むちゃくちゃな事になっていき、

「ああ、なんか理想と違う…」と
イラが募ったりしていくわけです。


加えて、なんとなく
「早起きできないのはダメ人間」
と思っていたりするので、

お昼頃に仕事の電話で目が覚めて、
寝起きの声で
「いいえ、寝てませんでしたよ」とか
バレバレの嘘をついてみたりしますが、

時々、ちょっと笑いながら
「いやいや、寝てたでしょ」
御指摘なさる方がいらっしゃるんですね、

そうすると、なぜだかわかりませんが
とても負けた気分になります。


そのちょっと笑いながら指摘する感じと
こちらの負けた気分をなくすためには、

やはり、ぐーさんの言うように
「別にこれでいいや」と、

「アハハ、いま起きました♪」と
笑い飛ばせるくらい開き直ってしまったほうが
精神衛生上良いのかもしれません。






【開き直りつつ1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
banner_100619.gif
人気Blogランキング




FC2ランキング
FC2ブログ★ランキング







☆携帯&モバイルバージョンです☆


★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆
ケータイアイコン携帯やモバイルからアクセスされていて、ランキングで応援して頂ける方は、
こちらリンクをクリックしてください。(別のタブで表示されます)
↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆


100707k-1.gif
100707k-2.gif
100707k-3.gif
100707k-4.gif



ぐーさんは、
「人と時間がズレてても別にいいじゃん」
みたいな事を言うのですけれど、

自分としては、
毎日、朝日とともに爽やかに目覚め、
サクサクと仕事をこなし、

夕方からはプライベートな時間を楽しみ、
そして、深夜番組の始まる頃にはもう寝ている…
みたいな感じが理想なのであり、

フリーランスなのだから、
そこは自分のマネージメント次第で
上手く行くはずなんですけど、

実際、仕事が立て込んで来ると、
「ブラック個人事業だけどもう限界かもしれない」とか
ツイッターでつぶやいちゃうくらい
仕事してる時間も長くなりますし、

そうすると、だんだん生活時間が
深夜にずれ込んでいって戻らなくなり、

午前中から予定が入る事もあるので、
昨日は10時間寝たけど、今日は3時間みたいな、
むちゃくちゃな事になっていき、

「ああ、なんか理想と違う…」と
イラが募ったりしていくわけです。


加えて、なんとなく
「早起きできないのはダメ人間」
と思っていたりするので、

お昼頃に仕事の電話で目が覚めて、
寝起きの声で
「いいえ、寝てませんでしたよ」とか
バレバレの嘘をついてみたりしますが、

時々、ちょっと笑いながら
「いやいや、寝てたでしょ」
御指摘なさる方がいらっしゃるんですね、

そうすると、なぜだかわかりませんが
とても負けた気分になります。


そのちょっと笑いながら指摘する感じと
こちらの負けた気分をなくすためには、

やはり、ぐーさんの言うように
「別にこれでいいや」と、

「アハハ、いま起きました♪」と
笑い飛ばせるくらい開き直ってしまったほうが
精神衛生上良いのかもしれません。






【開き直りつつ1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング



【できればコチラも一緒におねがいしまーす】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング



※携帯やモバイルでも読みやすくなるように実験中です。
お見苦しいところがあったらすみません。
関連記事

人気Blogランキング  | 【4コマ】 2010年 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

びびさんの気持ち、すごーくわかります。
アタシも致命的に早起きが苦手です。
2児母兼業主婦なのに…。

どんなに早く寝ても起きられないんだけど、油断すると平日でも2時3時になることしばしば。
(夜のほうがわりと活動的です…)

夕べも、なぜか22時ごろ掃除機をかけ、1時過ぎまで台所を片付けておりました。

早起きできないと人としてダメな感じがするのは、痛いほどわかります。
どうもうまいこといかずストレス溜めるのも…。

びびさん、貧血じゃないですか?
自覚症状のない貧血もあるらしいんですが(アタシもそう)、貧血の人も朝ダメらしいです。

って、理由付けなきゃやってられないwww

| じょわこ | 2010/07/07 10:41 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。僕も(?)ゲイカップルで
時間が不規則なフリーランスです
忙しくなると、ついつい夜なべして仕上げようと
するので、不規則しがちなんですね・・・

やっぱマネジメントの要領ですかね?(笑)

それと、前日の記事に一緒に寝るという
スタイルをしてるのですが
僕からにして、別々に寝たい派です
だけど彼氏は猛烈に反対するので
困ってます・・・(笑)

では、これからもお楽しみにしてます♪

| ののフリーランス | 2010/07/07 12:17 | URL |

びびさんは根が(?)真面目なんですよ、きっと。

親がすごく厳しいと、子供が成長してから反発して
人とはちょっと違った道を歩むケースも多いと思うんですけど、
でもやっぱり三つ子の魂は百までで、大人になってもなんとなく
親が強制していた健康的な生活とか、色々きちんとしてなきゃ
いけないなんてことが頭にあって。
そういうことが自分はちゃんとできてない、って思うと
罪悪感や、自分に嫌悪感を抱いてしまうこと、多い気がします。

頓珍漢(てこんな漢字書くんですね)な感想だったらすみません。
ただ自分がそうなので、びびさんも似た感じなのかなと思って。

| jojo | 2010/07/07 18:03 | URL | ≫ EDIT

 聖ロカ医大精神科の大平さん(「豊かさの精神病理」など著書多数)によると、

 「お日様が出ている時間帯は、身体をおこしていること。ハッキリ目覚めていなくても良い。寝るんだったら、日の出以降は布団でなく、明るいところで椅子で寝るべし。そうすると、脳内セロトニンの分泌が良くなるので、鬱の治療に良い。ドイツでは鬱病患者に対し、眠剤と強力目覚ましで、強制的に早寝早起きさせている」

んだそうです。知人に大平先生の患者がいますが、早寝早起きで鬱が治ったそうです。

 ご参考まで。幸い、パートナーがいるんですから、ぐーさんにたたき起こしてもらいましょう!

| tsao2 | 2010/07/08 06:52 | URL | ≫ EDIT

寝起き

●じょわこさん>
自分も、前日3時間しか寝てなくて、
ものすごく早く寝ると、
次の日、夕方まで寝てしまったりして、
絶望的な気分になります(笑)

ストレスを感じやすい人ってのは
睡眠時間長くなる傾向があるらしいです。

あと、実は「夜行性人間が存在する」みたいな
学説でも発表されたら、
遅い寝起きでも「夜行性なもんで・・^^;」て
言い訳できそうでなと思います。


●ののフリーランス>
そうそう、明日やればいい事も、
「もうちょい頑張れば終わる!」とか
思って遅くまでがんばってしまう事とかも
ありますねー。

自分も容量悪いなあ…と思います。

一緒に寝る事に関しては、
お互い快眠出来る事が一番ですが、
けっこうデリケートな問題ですし、
考えちゃいますよねえ…。


●jojoさん>
全然頓珍漢な感想じゃないと思いますが、
自分は、そんなに真面目な人間じゃないと思います(笑)

ただ、価値観とか常識とか善悪の判断が
狂った中で育つと、頭ん中ぐちゃぐちゃになるというか
よくわかんなくなるんですよね、たぶん。

気がついたところは修正できますけど、
自覚できていない部分も多々あると思うので…。

ただ、寝起きに関しては、ヨノナカの時間に
合うようにしたほうが、生活する上で
都合がいいなと思う部分も大きいです。

●tsao2さん>
椅子では寝られません(笑)

早寝早起きでうつが治るみたいな説も
けっこうよくありますよねえ。
朝、爽快に目が覚めて、
しかもお天気がよかったりすると、
気分もいいので関係あるのかもしれないですね。

ぐーさんもわりと起床時間バラバラの人だし、
「できれば一日中寝てたい」なんて言ってる人だから
あんまりあてにはならないです(汗)

| びびすけ | 2010/07/09 13:19 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ambientfish.blog82.fc2.com/tb.php/764-7f307e91

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT