びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

安眠妨害な二人

一昨日書いた寝付き―ダブルベット
という記事に頂いたコメントで、
イビキ外来の話が出てきましたので、
思い出した事をちょっと書いてみます。


★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆
☆携帯用の記事はこちらです☆
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆

コメントを読むびびさん

ぐーさんのやさしさ?

たすけてビビえもん

イラついてたびびさん
 ※その後、気を使ってネットで調べてくれたのでしょう…


3年前に、家を借りて一緒に住むようになる前も、
わりと頻繁にお互いの家で寝起きしていて、
ぐーさんが盛大なイビキをかく人だというのは
知っていましたし、

耳栓をしていれば、
それほど気にならなかったのです。

一緒に寝る事が「少し特別な事」から
「日常」に変わり、

それに加えて、引越し前後のアレコレや、
モンジロウが突然死んでしまった事、
新たに迎えたジュンペーの世話、
仕事のトラブルや家の問題などなど、

いろんな事を次々にあって、
それが重なっていって、
神経もビリビリ状態になってしまい、

もともと神経質なので、
完全キャパオーバーみたいな状態で、
安眠を妨害される事に
耐えられなくなったのだろうな、
と思います。

ぐーさんも、鼻腔拡張テープとか、
プラスチックの鼻輪みたいなのとか(笑)
色々といびき防止グッズを使ったり、と
努力をしてくれていたので、
(どれも効果はありませんでしたけど)
申し訳ないなあと思いますが…。


でも、ぐーさんからしてみても、
グッスリ寝ている時に、
鼻をつままれたり、枕を揺らされたり、
爆音に耐えられなくなった自分に「ウルサイ!」と
突然キレられるよりかは、

少し寂しいけれども、
別々に寝たほうがお互いのため、
一緒にいるための落とし所と思って
もらうしかないのかな、と。



ところで、睡眠時無呼吸症候群についてですが、
自分の観察した限り、
ぐーさんは違うのではないかと思います。
(医者じゃないから断言はできないですけど)

んで、ずいぶん前に、ホテルに泊まった時に、
隣で寝ていた人がそれらしい感じだった事を
思い出しましたので、

明日はその事を書いてみようかと思います。

てなわけで、
ちょっとだけ明日に続きます。


【四次元ポケットを探りつつ1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
banner_100619.gif
人気Blogランキング




FC2ランキング
FC2ブログ★ランキング





☆携帯&モバイルバージョンです☆


★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆
ケータイアイコン携帯やモバイルからアクセスされていて、ランキングで応援して頂ける方は、
こちらリンクをクリックお願いします。(別のタブで表示されます)
↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆

100708k-1.gif
100708k-2.gif
100708k-3.gif
100708k-4.gif

3年前に、家を借りて一緒に住むようになる前も、
わりと頻繁にお互いの家で寝起きしていて、
寝るときに盛大なイビキをかく人だというのは
知っていましたし、

耳栓をしていれば、
それほど気にならなかったので、
平気だったのですが、

一緒に寝る事が「少し特別な事」から
「日常」に変わり、

それに加えて、引越し前後のアレコレや、
モンジロウが突然死んでしまった事、
新たに迎えたジュンペーの世話、
仕事のトラブルや家の問題などなど、

いろんな事を次々にあって、
それが重なっていって、
神経もビリビリ状態になっちゃって、

もともと神経質なので、
完全キャパオーバーみたいな状態で、
安眠を妨害される事に
耐えられなくなったのだろうな、
と思います。

ぐーさんには悪いなあと思うのですが…。

でも、ぐーさんからしてみても、
グッスリ寝ている時に、
鼻をつままれたり、枕を揺らされたり、
爆音に耐えられなくなった自分に「ウルサイ!」と
突然キレられるよりかは、

少し寂しいけれども、
別々に寝たほうがお互いのため、
一緒にいるための落とし所と思って
もらうしかないのかな、と。

ところで、睡眠時無呼吸症候群についてですが、
自分の観察した限り、
ぐーさんは違うのではないかと思います。

ずいぶん前に、ホテルに泊まった時に、
隣で寝ていた人がそれらしい感じだった事を
思い出しましたので、

明日はその事を書いてみようかと思います。

てなわけで、
ちょっとだけ明日に続きます。


【四次元ポケットを探りつつ1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング


【できればコチラも一緒におねがいしまーす】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング


※携帯やモバイルでも読みやすくなるように実験中です。
お見苦しいところがあったらすみません。
関連記事

人気Blogランキング  | 【4コマ】 2010年 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ぐーさんは、やっぱり僕よりずっと思いやりがあります。反省、、、。一緒に寝る事が「少し特別な事」から「日常」に変わったからというところにも、ハッとさせられました。確かにそうですよね。でも僕自身は、別々の部屋に寝るのが「日常」の同居生活って耐えられないと思います。それにしても、いびき防止グッズってあんまり効果ないんですね。困った!

| Tokyoite | 2010/07/08 11:11 | URL |

Tokyoiteさん>

●Tokyoiteさん>
いや~、それぞれの状況とかによりなので…。

自分がけっこう追い詰められた
精神状態だったんで、
もう、別々に寝るより仕方がなかったのかも。

いびき防止グッズは、下手すりゃ
消費者庁が注意勧告されかねないほど
効果がないですね(少なくともうちでは)
プラスチックの鼻輪なんて特に(笑)

なにか良い方法が見つかるといいんですけどね…。

| びびすけ | 2010/07/09 13:22 | URL |

分かります!

初めまして。ちょっと前からROMってましたが、凄く共感したのでコメントさせて下さい。
一緒に寝る人のイビキ、聞かされる方は辛いですよね~!!!

私の夫が、やはりイビキをかく人で…最初は我慢していましたが、悪夢にうなされて起きると、
横でイビキの爆音が!ということがたび重なるので、もうその度に夫をゆすり起こしちゃっています。

本人も気にしているようですが、寝室を別にして欲しいというと聞き入れてくれません(泣)
だったら今すぐ病院に行ってよ!と言いたい所をグッと堪えてる日々です。

びびすけさんは、別室を了承して貰えて羨ましいです(;皿;)

| 浜の鬼嫁 | 2010/07/11 02:53 | URL | ≫ EDIT

Re: 分かります!

●浜の鬼嫁さん>
そうなんです、聞かされるほうは
たまったもんじゃありません(笑)
グッと耐えてるなんて偉いですねー。
自分は心が狭くて気が短いもんで、
とても耐えられません…。

| びびすけ | 2010/07/12 11:14 | URL |

いびきには、首根っこ掴んでワシャワシャです☆

首の、横よりも後ろのほうを軽くマッサージすると、
呼吸が楽になっていびきの音量が小さくなることがあります
もちろん個人差はありますが、
ぐーさんが寝る時に呼吸が浅いようなら、効果があるかも。

| 仔豚丸 | 2010/07/15 09:55 | URL | ≫ EDIT

いびき対策

●仔豚丸さん>
いまは一緒に寝てないので、
いくらいびきをかかれても困りません(*゚▽゚)/
原因は…うーん、
肉のつきかたかなーと思ったりしてます。

| びびすけ | 2010/07/15 19:30 | URL |

いびきの件

こんにちは、はじめまして。お初にお目にかかります。偶然訪れたんですが
はまってしまって、読破する勢いで読みあさってます。すごく好きです。

で、イビキの件。あたしも旦那のイビキに長いこと悩まされたので人ごとと思えず・・・。

結果から言いますと、うちの旦那は手術を受けました。鼻腔を広げ、さらに
ノドチ○コも切ってしまいました(あれって特に必要ないんですってー)
おかげさまで旦那のイビキは以前とは比べ物にならないものに変貌を遂げ
今では二人とも熟睡、最近ではあたしの方がうるさいとの噂もちらほら・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/kuchimi/diary/200510060000/

では、読破続けまーす♪

| うつぼかずら口美 | 2011/01/04 19:59 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ambientfish.blog82.fc2.com/tb.php/765-890740c8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT