イライラしない方法2
温かいお茶を飲んだり、体を動かす…、
という基本的な事でちょっとだけ改善した気がします。
あと、ぐーさんがゴーヤチャンプルーを
作ってくれました。
苦味がききそうな気がしました。
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆
☆携帯用の記事はこちらです☆
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆

※ものすごく忙しそうですが、キャパが狭いだけです。



辛い時こそ耐えるとか頑張るとか、
そういう事がないと成長しないのも
事実だと思いますけど、
あんまりそういう「美徳」を追求して
日常生活を送っていると、
息切れしてしまいますよね。
僕はぐーさんの事を、たいぶ
「ダラダラした人」という感じで
見ていますが、
根は真面目な人なので、
きっと適当な「息の抜き方」
を模索してきた結果として、
「出来るときにやればいいじゃない」
みたいなスタンスに至ったのかなあ?
なんて最近は思ったりしています。
…思っていますが、
僕は修行が足らない上に、
できればガッツンガッツン色々な事を
出来る時にいっぱいやりたい性格なのと、
もともと心が狭く気が短いので、
彼が日がな一日ダラダラしているのを見るにつけ、
時々、猛烈に腹が立ったりしてしまいます(笑)
「いいじゃん、出来るときにやれば♪」という
境地に達するには、まだまだ時間がかかりそうです。
【本日も読んだよ~の1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓

人気Blogランキング

FC2ブログ★ランキング
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆
本日もランキングに一票、
こちらをクリックでお願いします!
(別のタブで表示されます)
↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆




辛い時こそ耐えるとか頑張るとか、
そういう事がないと成長しないのも
事実だと思いますけど、
あんまりそういう「美徳」を追求して
日常生活を送っていると、
息切れしてしまいますよね。
僕はぐーさんの事を、たいぶ
「ダラダラした人」という感じで
見ていますが、
根は真面目な人なので、
きっと適当な「息の抜き方」
を模索してきた結果として、
「出来るときにやればいいじゃない」
みたいなスタンスに至ったのかなあ?
なんて最近は思ったりしています。
…思っていますが、
僕は修行が足らない上に、
できればガッツンガッツン色々な事を
出来る時にいっぱいやりたい性格なのと、
もともと心が狭く気が短いので、
彼が日がな一日ダラダラしているのを見るにつけ、
時々、猛烈に腹が立ったりしてしまいます(笑)
「いいじゃん、出来るときにやれば♪」という
境地に達するには、まだまだ時間がかかりそうです。
【本日も読んだよ~の1クリックおねがいします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング

【こちらもよろしくお願いします】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
人気Blogランキング | 【4コマ】 2010年 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
あれもこれも
働いている時の自分が「あれもこれもそれもどれも今やらなきゃキーーーー」
ってタイプだったのでよーくわかります。
「後でやればいいじゃーん」とダンナに言われても
「後でって誰が後でやるんだよ、結局私でしょーよ!」
火に油状態でしたねw
今?朝からネットしてるダラ主婦ですw
| こちゃん | 2010/08/03 08:18 | URL | ≫ EDIT