断舎利しすぎた

※正確には「断舎離」です。
今年の2月に引越しをした時に、
あまりにも物が多くて家の中がゴチャゴチャしているので、
「必要だったらまた買えばいいじゃないか!!」と、
服も物もおもちゃもバンバン捨ててきました。
PCもデスクトップ3台、ノートブック3台、
「個人情報が…」とか言いつつ、
念入りにHDDを破壊してリサイクルに出したんですが、
バックアップしたはずの、過去のお仕事やら
作品のデータまで捨ててきてしまったことに
気が付いたのは春頃だったでしょうか。
すごく落ち込みましたけど、
「この、際過去は振り返らずに、また
新しくはじめるがよい」という啓示のようにも思い、
それは忘れる事にしました。
でもでもでも、やっぱり困るし、
「もしかしたらどこかにあるかも?」と
探しちゃったりして、無駄な時間を過ごしてみたり…。
そもそもからして、過去にこだわらずに前向きに
生きていけるような性格だったら、
物理的にも精神的にも無駄な物に囲まれた
生活を送ってこなかったはず!!
てか、いるものといらないものの判断が
きちんとできてるような人は、
断舎利とは無縁なわけで、
常にモヤモヤと
「いるかも?いらないかも?」なんて迷いながら
生きてる僕のような人間は、
安易に「ときめく or ときめかない」みたいな
判断基準で物を処分すると、
あとで困る、ということを学習したのでした。
【クリックして1票ヨロシクです…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング

【こちらもついでにクリおねがいします☆】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング
- 関連記事
人気Blogランキング | 【絵日記】2012年 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
びびさん、ひどい!
長年溜め込んだ
ゴミものを思い切って処分しようと思っていた矢先にこんな記事を書かれたのでは決心が鈍ってしまうではないですか!!!いつか使うかもしれないと思ってとにかく保存していた地下室いっぱいの
ゴミものの山、どうしたらいいのかしら?(←もう10年以上使ってないんだから捨てなさい)| phary | 2012/12/14 16:33 | URL | ≫ EDIT