びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

高まる外猫ヘイト

外猫大嫌い

昨年、裏庭のカエデの木の根元の土の部分が
ボッコボコに掘り返されたので、
金属のネットで覆ったのですが、
暫くすると、ネットの上にウンコちゃんが
コロコロ…。

玄関前のプランターは、地面から60cmくらいある
コンクリートの花壇に、さらに20cmくらいの柵を立てて、
そこにプランターを置いていたので、
「きっと大丈夫~」と思っていたし、
実際に半年近くは何事もなかったのですが…。

一度、目をつけられると、ダメですね。


100円ショップなどで売っている、猫除けの
トゲトゲシートとかが頭によぎりましたが、
万が一近所の猫の足を傷つけてしまったら…と
思ったり、そもそも見た目が大変美しくないので
イヤだしなーと。




野良は100歩ゆずって仕方ないと思えますけど、
猫を外飼いしてる人って、自分ちの猫がどこで
シッコやウンコちゃんをしていると思ってるんでしょうか?






うちのプランターですよ!!!












【読んだよ~の1クリックお願いします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング




【こちらもプチプチよろしくおねがいします☆】
↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログ★ランキング






つづく…








関連記事

人気Blogランキング  | 【4コマ】 2010年 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

大変ですね

屋外だと効果が薄いかもしれませんが、ホームセンターなどに置いてある猫の嫌いなニオイのスプレーや、お酢なんかが効果的でした。我が家で昔ニャンコを飼っていたとき、室内飼いでしたが、立ち入り禁止区域に使っていました。

| コンデンス亘 | 2013/04/11 21:17 | URL | ≫ EDIT

これは頭にきますね。なにしろ四六時中見張っているわけにも行かないし、にゃんこって結構夜行性で夜で歩いているし。うちも花壇やテラスによくやられます。ご近所のにゃんこはほとんどお外を自由に歩き回っているからどのにゃんこって特定できなくて、飼い主さんに文句を言うこともできません。
私も声を大きくして言いたいです。
<猫を外飼いしてる人って、自分ちの猫がどこで
シッコやウンコちゃんをしていると思ってるんでしょうか?>
確かにおドイツはわんこのうんPを放置する悪い飼い主さんが多いです。でも、にゃんこだってあちこちにやらかしているでしょ。なのにわんこのうんP処理という名目でわんこの飼い主はわんこ税を払わなくてはならなくてにゃんこは無税って不公平ですよね!
それよりなにより
公園のお砂場にあるうんPは99%の確立でにゃんこのものだと思います。小さい子供は何も知らずにつかんだりその手を口に入れたりしてしまうでしょっ!(うちの息子が小さかったときのように)そこ、何とかしてっ!

| phary | 2013/04/11 22:13 | URL | ≫ EDIT

最後の一文激しくウケたw

ここを読むに、猫避け超音波ってのが効くみたいw
http://blog.livedoor.jp/love120331/archives/25087192.html

| miura | 2013/04/11 22:22 | URL |

初めまして

初めましていつもイラスト面白く見てます。
猫は柑橘系の香りが嫌いらしいので、アロマオイルか猫のしつけの所にあるスプレーはどうでしょうか?

| ななな | 2013/04/12 01:17 | URL |

大変ですね。
猫の外飼いは本当に周囲にとって迷惑としかいいようがありません。
飼い主はもっとルールとマナーについて勉強してほしいものです。

| imadoki | 2013/04/15 04:27 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ambientfish.blog82.fc2.com/tb.php/921-ea8463f2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT