びびびのゲイ夫夫★絵日記

ひとつ屋根の下で暮らす男二人のマンガ絵日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ゲイの罰 新宿2丁目経由、楽園の外へ ぺっちょろすとうっとぅ(10)

前々回、思春期になって、男なのに男が好き?と気がついた私、
社会的にも宗教的にもNGなのに、どうしよう・・・の続きです。


2015-PU2-9_02.jpg
2015-PU2-9_03.jpg
2015-PU2-9_04.jpg
2015-PU2-9_05.jpg
2015-PU2-9_06.jpg

TVドラマ「同窓会」は、DVDボックスで持っていて、
何年かに一度くらいですが、見たりします。

いまだと、もう色々な意味でTVで放映できないような内容だけど、
つっこみどころ満載ですごく面白いので、興味のある方は、
観てみてくださいね!!

こんな仕事、よくジ(^o^)ニーズが許可したなってくらい、
アレがソレですごい事になってましたね。


ではでは。






次回「父、カエル」をお楽しみに!ヽ( ・∀・)ノ


【読んだよ~の1クリックお願いします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング



関連記事

人気Blogランキング  | ぺっちょろすとうっとぅ2015-2016 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

何故久々の登場なのにそんな恰好をさせるのかw

確かに男(脳)は性欲が主、恋心が従ですよね
男は性欲に女は孤独に勝てないというのが持論です

| スラッカー | 2015/10/20 21:18 | URL |

Re: タイトルなし

スラッカーさん>

> 何故久々の登場なのにそんな恰好をさせるのかw

特に深い意味はございませんww

これ書いていて、ゲイも何割かは乙女要素があるけど
根本は男なので、また女性の場合、違うのかな?と思ったりしました。

「女は孤独に勝てない」ですか、
うーむ、色々と考えさせられます。
ありがとうございました。

| びびすけ | 2015/10/21 07:36 | URL |

こんにちは~。
エホバって本当に怖いんですね。
名前は聞いたことあったけど。
読んでいて、びびすけさんがゲイであった事が
カルト宗教を遠ざける1つの良い要素になったのかなと思いました。

| まるるん | 2015/10/22 11:30 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

まるるんさん>
確かに、自分がゲイであったことが、抜けられたきっかけであったと
思うので、運がよかったのかも~?と思う部分もあります。

家庭不和になって暴力を振るわれたり、夜逃げの手伝いなんかも
したことがありますが、何があっても
全て「個人の責任です」でスルーされますから・・・。

信者に対して外部から情報収集させないように(インターネットなど)
してきた経緯もあるので、その場その場で、方針を決める
上のほうへいけば行くほど、腐ってなとは今でも思います。

| びびすけ | 2015/10/23 08:27 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ambientfish.blog82.fc2.com/tb.php/969-3e334a7a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT