悪魔おにごっこ(後編) ぺっちょろすとうっとぅ(17)







これの次に怖かったおにごっこはフジQの
ナントカ病棟ってやつだったでしょうか(あれはあれで本気で怖かった)
エホバを擁護するつもりは少しもないのですけれども、
この件に関しては、緊急避難的シェルターのような隠れ家の手配から、
その後の資金提供まで、結束力というものが良い方向に作用したと
認めざるを得ないのです。
では、この出来事の「原因はなんだったか」について、
私達は「暴力」と「宗教」については切り分けて
考えなくてはいけないと思うのです。
いまはもう縁を切ったカエルは、最後の最後まで、
「自分が暴力を振るったのはエホバという宗教のせい」と言っていました。
母が確かに宗教に傾倒して、極端な思想で生活していたことは
事実ではあるけれども、
例えば「数が多い」「力が強い」から、
自分と違う思想を持ち、生活に支障をきたす人間を
暴力でねじふせるというのは、間違っていると思うのです。
だからといって、話し合いでなんでもかんでも平和的に解決できる、
というような理想論を信じてるわけでもないのですが・・・。
次回「北の国の魔女」をお楽しみにヾ(・∀・)ノ
たぶん、これが年内最後の更新になるかと思います。
皆様、良いお年をお迎え下さい!!
ではでは。
【読んだよ~の1クリックお願いします…❤】
↓ ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング

- 関連記事
人気Blogランキング | ぺっちょろすとうっとぅ2015-2016 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑